初めてお花の存在を意識したのはいつの頃でしょうか。
身近には色とりどりに咲いていたのでしょう。
歌を知るまではお花の名前は区別してはいませんでした。
生まれて初めて覚えたお花の名前がチューリップ。
咲いた~♪咲いた~♪
「鏡花水月★花つむぎ」管理人スミレにとって、チューリップは特別な花です。
この記事は、チューリップの開花日の時間の変化と花の命の1週間を写真メインでお届けします。
これからチューリップを育てたい方のイメージの参考になれば嬉しいです。
撮影者:スミレ
ユリ科/チューリップ属
チューリップ
◆チューリップ栽培|観察写真記録◆
- チューリップ球根、晩秋から初夏まで
- チューリップの開花日の様子、散るまでの12日間
【写真で見る】チューリップ栽培観察期間|晩秋~初夏まで
チューリップは初心者にも育てやすいお花だそう。
この春のベランダガーデニングのメインに決めました。
チューリップを育てるのは簡単よ。
球根⇒発芽⇒葉⇒開花⇒花が散るまで
植物の変化に目を見張りました。
初めてチューリップの球根を植えてみようという方、参考にしてくださいね。
チューリップの球根の植え付けについてはコチラをご覧ください。
>関連記事 初心者でも簡単!チューリップの球根|晩秋の植え付け作業
12月:球根を購入 チューリップは育てやすいお花 |
12月:植え付け チューリップの植え付け |
2月:立春 ふたつ芽が出てきた? |
3月3日:ひな祭り 葉っぱの巻きがほどけてきそう |
3月10日 真ん中はお花?葉っぱ? |
3月15日 外側の葉っぱがほどけて 真ん中の葉っぱの中に蕾発見! |
3月20日:春分 開花前日 |
3月21日 開花しました! |
3月31日 1日の終わりに閉じませんでした |
4月1日 散る前日 |
4月2日 朝起きたら・・・ 花びらを押し花にしました |
4月4日 葉っぱだけになりました 球根の養分を蓄えていく時期です |
4月23日 分球の葉っぱ~色が変わっていきます |
6月4日 球根の掘り出し |
チューリップのお花がふたつ咲くかもと喜びました。
その後はモモ先輩の言っていた経過をたどります。
>関連記事 チューリップの球根からふたつ目が出た立春
チューリップの開花時期は例年桜のお花と同じ頃。
本州で4月上旬位です。
暖冬だったので3月中に咲き始めました。
咲いてしまうと1週間ぐらいね。
ウチのチューリップちゃん
12日間も頑張りました!
【写真で見る】開花後のチューリップ、1日の過ごし方
チューリップが開花したのは春のお彼岸の週末のこと。
今までは花壇で咲いているところを見るぐらいでした。
自分で育てると嬉しくて。
日に何度もチューリップの植木鉢に目がいきます。
1日の時間の経過でこんなに変化するんですね!
9時頃 | 10時頃 |
11時頃 | 12時頃 |
15時頃 オープン! | 16時頃 閉じていく |
ガーデニング初心者が咲かせた初めての一鉢のチューリップ。
思いがけず、チューリップの1日の変化を目の当たりにする貴重な体験ができました。
チューリップ愛が深まった気がするわ。
今年はひとつの鉢にひと株だけ植えたチューリップ。
来年は大きな植木鉢で4色♪植えると楽しみにしています。
気が早いわね。
球根を植えてからここまでは、時々お水をあげるだけの手間いらずでした。
ガーデニング初心者さんにチューリップの鉢植え、おすすめです!
追記:翌年の3月頃の原種チューリップです。
小さくて可愛いですね。
撮影者:スミレ
【写真で見る】初めてのチューリップ栽培観察日記まとめ
撮影者:スミレ
ユリ科/チューリップ属
チューリップ
子どもの頃から知っている可愛いチューリップを初めての植木鉢に選んでみたくなりませんか?
チューリップは育てやすい花ですよ。
この記事では写真で見る「初めてのチューリップ栽培の観察記録日誌」をお届けしました。
選んだ時には「簡単すぎて面白くないかも」とお花の先輩に言われたチューリップでした。
実際に育ててみると充分な手応えと大きな満足感がありましたよ。
手間をかけなくても大きな花が咲くのですから。
ベランダガーデニングにも超おすすめ!
あまりに可愛すぎて、私はこの「鏡花水月★花つむぎ」ブログのシンボルともいうべきファビコンに
開花の1日を追ったお気に入り写真を選んだくらいなのです。
チューリップの成功に気を良くして翌年からはお花を育てる種類も増えました。
もちろん、チューリップも種類を変えて毎年楽しんでいます。
この記事が、初めてチューリップを育ててみたいと思った方の背中を押せれば嬉しく思っています♪
<あわせて読みたい♪>
「鏡花水月★花つむぎ」では、花の別名の由来・花言葉・初心者でもできる鉢植えの育て方、花さんぽのスポットなどをご紹介しています。
またお立ち寄りくださると嬉しいです。