菫(スミレ)とパンジー・ビオラの違いと簡単な見分け方

スポンサーリンク
viola似ている花の見分け方

春に咲いている可愛い紫のお花と言えば?

「スミレ」ですね!
ガーデニング1年生でもスミレやパンジーは知っています。

晩秋のある日のことでした。
ガーデニングの先輩のお庭で見慣れないパンジーを見つけたのです。

スミレちゃん
スミレちゃん

パンジーは秋にも咲くんですね。
これは新しい品種のパンジーですか?

するとこんなお返事だったんです。

モモ先輩
モモ先輩

これはパンジーじゃなくてビオラよ。
パンジーもビオラも、秋~春まで咲くから重宝しているの。

● 菫(スミレ)の仲間はパンジーの他にビオラもあるの?
● パンジーにそっくりだけどビオラはどこが違うの?
● 菫(スミレ)の仲間なら春のお花じゃないの?

お花初心者、頭に???マークが渦巻きました。

これまでに「鏡花水月★花つむぎ」では、似ているお花の見分け方をご紹介してきました。

モモ先輩
モモ先輩

お待たせしました!

今回はスミレちゃんと同じ名前

「菫(スミレ)」の仲間についてです。

あなたは菫(スミレ)にはたくさんの仲間がいることをご存知ですか?

この記事では、菫(スミレ)、パンジー、ビオラの共通点と相違点、見分け方を、お花初心者さんにもわかりやすくお伝えいたします。

菫(スミレ)とパンジー&ビオラの違いと見分け方

  • 菫(スミレ):日本原産の野生種 学名:Viola mandshurica(ビオラ マンジェリカ)
  • パンジー:三色スミレの園芸種 学名:Viola(ビオラ)
  • ビオラ:三色スミレの小ぶりの園芸種 学名:Viola(ビオラ)
スポンサーリンク

菫(スミレ)|日本原産の可憐で強い春の草花

スミレ
撮影者:スミレ 通勤路にて
スミレ科スミレ属

学名:Viola mandshurica(ビオラ マンジェリカ)

最初に日本原産の菫(スミレ)についてお話ししますね。

菫(スミレ)は昔から日本に自生していた草花です。
環境適応能力の高い菫(スミレ)は今も現役感バリバリ!

モモ先輩
モモ先輩

野生種だけでも何十種類もあるよ。

菫(スミレ)の仲間たち

  • タチツボスミレ
  • ノジスミレ
  • シロスミレ
  • アカネスミレ ・・・etc

春になると歩道の脇や通学路で小さな紫の花を見かけませんか?

それは日本原産の自生している菫(スミレ)です。

モモ先輩
モモ先輩

特にお世話もしていないのに
毎年春になったら咲いているよ。

頼もしい限りですね!

菫(スミレ)の特徴

  • 細長い葉
  • ほっそりした花びら
  • 濃い紫色が基本
  • 北海道~九州まで分布
  • 道路脇などの身近な場所で見られる


撮影者:スミレ 空き地にて

日本原産の菫(スミレ)は身近で自生している様を見ることができます。

スミレちゃん
スミレちゃん

ほっとしますね。

同じく日本原産の桔梗が絶滅危惧種だったことを思い出します。

>関連記事 桔梗と竜胆(リンドウ)を簡単に見分ける方法

パンジー|品種改良されたスミレ


スミレ科スミレ属
学名:Viola(ビオラ)

菫(スミレ)とパンジーはスミレ科スミレ属まで同じですね。
学名はビオラです。

パンジーは、花色鮮やかな三色スミレ(サンシキスミレ)が品種改良されたものです。

パンジーは秋~春まで長い間開花しています。
さびしくなりがちな冬の花壇の主役になる花ですね。

パンジーの名前の由来は、フランス語のパンセ(思索)からきています。
お花が人のお顔に見えたのですね。

スミレちゃん
スミレちゃん

由来を知って見てみると
人の顔に見えてきました。

菫(スミレ)とパンジーの見分け方

  • 花びらがほっそりしているのが菫(スミレ)、丸いのがパンジー
  • 春に咲くのが菫(スミレ)、冬場も咲いているのがパンジー
菫(スミレ)パンジー

同じスミレ科スミレ属。

自生している菫(スミレ)と花壇のパンジーの違いがわかりました!

ビオラ|パンジーが品種改良されたもの


撮影者:スミレ お庭にて
スミレ科/スミレ属 ビオラ
学名:Viola

同じスミレ科スミレ属である、スミレとパンジーの違いはわかりました。
それではパンジーとビオラとの違いとは?

パンジーとビオラもスミレ同じスミレ科スミレ属です。
さらに学名Viola(ビオラ)までも同じ!

その真相は?

パンジーがさらに品種改良された小さな花の園芸種がビオラです。

お花の大きさで区別しているのが実情ですね。

大きさにも明確な決まりはありません。
一般的にはお花の直径5センチ以下「ビオラ」と呼んでいます。

ビオラの特徴

  • ビオラは寒さに強い品種
  • 小さな花がいっぱい固まって咲く

近年ではビオラ人気が高まってきています。

モモ先輩
モモ先輩

冬花壇の彩りに大活躍!


撮影者:スミレ 公園にて
スミレ科スミレ属 ビオラ
学名:Viola

パンジーとビオラ、あえてふたつを区別してみると?

ビオラとパンジーの見分け方

  • ビオラは小さな花がたくさん固まって咲く
  • パンジーは大きくて華やかな花が数個咲く
  • ビオラの方が真冬でも元気な品種が多い


撮影者:スミレ
パンジーもビオラも種類がたくさん

近年はビオラ(花がたくさん咲く)の性質を持ったパンジー(大きめの花)も出てきました。

また「〇〇スミレ」という名前のビオラも出てきています。

複雑なのですね!

パンジーとビオラは人気の園芸品種のため、品種改良のスピードも速いです。

モモ先輩
モモ先輩

品種の境目がなくなっているのが現状です。

スミレ(菫)とパンジー&ビオラの違いと見分け方のまとめ


撮影者:スミレ
品種名:モノノフ
冬のベランダガーデニングのメインはビオラの鉢植え

パンジーもビオラも秋~春までの花壇で大活躍のお花です。
また、ベランダガーデニングを始めるにもお薦めのお花ですね。

スミレちゃん
スミレちゃん

鉢植えひとつだけでも。
充分なごみます。

パンジー、ビオラは1年草

一度購入して植えっぱなしだと冬のお庭はずいぶん寂しくなってしまいます。

毎年新しい苗を植えるなどのメンテナンスが必要です。

幸いにも、パンジー、ビオラにはたくさんの品種があるので心配はいりません。

モモ先輩
モモ先輩

毎年の品種選びを楽しんでくださいね。

菫(スミレ)とパンジー&ビオラの違いと見分け方

  • 菫(スミレ):日本原産の野生種 学名:Viola mandshurica(ビオラ マンジェリカ)
  • パンジー:三色スミレの園芸種 学名:Viola(ビオラ)
  • ビオラ:三色スミレの小ぶりの園芸種 学名:Viola(ビオラ)

見分けやすいのは花の形と大きさと数。

野生の菫(スミレ)は春にだけ咲くということがポイントです!


この記事では、菫(スミレ)とパンジー&ビオラの違いと見分け方について、お花初心者さんにもわかりやすくお伝え致しました。

★ パンジー&ビオラと菫(スミレ)の見分け方
花名パンジー
(12/27,2/2,4/10 誕生花)
ビオラ
(12/18,1/6,9,282/3 誕生花)
菫(スミレ)
(1/8,9,2/21 誕生花)
科名
属名
スミレ科 / スミレ属
原産ヨーロッパ日本
学名ViolaViola mandshurica
別名三色スミレマンジュリカ
開花
時期
10月下旬~5月中旬4~5月
特徴・大きく華やか・小さい花で固まって咲く・花びらほっそり
・茎がスッキリ立つ

言葉
「もの思い」「信頼」「純愛」「誠実」 「謙虚」

もっと菫(スミレ)やビオラを知りたくなったなら?

他にも似ているお花はいっぱいありますよね。

<あわせて読みたい♪>

* 菫(スミレ)の秘密|可憐な姿で都会を生き抜く知恵

菫(スミレ)の仲間の特徴と秘密|可憐な姿で都会を生き抜く知恵
日本の春の草花の代表といえば菫(スミレ)ですよね。菫(スミレ)の可憐でいてたくましい魅力について、お花初心者さんにもわかりやすくご紹介します。

* 育てやすいビオラにお任せ!冬花壇の植物選び

育てやすいビオラにお任せ!冬花壇の植物選び
冬の花壇の寄せ植えには、寒さに強い丈夫な花がいいですね。 初心者でも育てやすいビオラの特徴と育て方をご紹介しています。 その他に葉っぱや実に特徴のある、冬のおすすめ植物もご紹介。

* 似ている花の違いと見分け方のポイント集

【四季別一覧】似ている花の違いと見分け方
「鏡花水月★花つむぎ」では身近なお花で姿形が似ている花、 名前を混同しやすいお花を取り上げてきました。 この記事では道端や公園など身近なお花の見分け方をスッキリ解決。 似ているお花をワンポイントで見分ける方法をまとめて一覧にしています。 お花初心者さんが花さんぽにお出かけする時にご活用いただけると嬉しいです。

「鏡花水月★花つむぎ」では、身近なお花の見分け方・初心者向きガーデニング・花さんぽの穴場スポットなどをご紹介しています。
またお立ち寄りくださると嬉しいです。

error:Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました