初心者でも簡単!チューリップの育て方|初夏の球根掘り上げ作業手順

スポンサーリンク
tulip チューリップ

5月下旬になると、花が咲いた後のチューリップの葉っぱが完全に枯れました。

花が終わってから球根を太らせてきましたが、どうなっているでしょうか。

前回のお話はコチラです。
>関連記事 チューリップの花が終わったら|来年も咲かせるために必要なこと

いよいよ来年に向けてチューリップの球根を掘り上げることにしました。

この記事では、1年目のチューリップの花が咲いた後の掘り上げ手順について解説します。
また、来年のチューリップを咲かせるために必要なものを探っていきましょう。

チューリップの球根の掘り上げ方法

  • チューリップの球根を掘り上げる時期:葉っぱが完全に枯れた後夏前までに
  • チューリップの球根を掘り上げ手順:周りからそっと 分球は手で分ける
  • 地植え、原種のチューリップは掘り上げしなくても大丈夫な時も
    来年の春必ず見たいなら今年購入の球根も必ず一緒に植えよう
スポンサーリンク

チューリップの球根の掘り上げ時期はいつ?


撮影者:スミレ

花が終わった後のチューリップって寂しいですよね。

園芸家の1年は動き続けているのです。
1年目のチューリップが終わり、感傷に浸っている暇もありませんでした。

モモ先輩
モモ先輩

スグ葉っぱだけにして球根を太らせるのよ。


撮影者:スミレ

この状態にから約1カ月。
チューリップの全ての葉が枯れました。

いよいよチューリップの球根の掘り出しです。

チューリップの球根の掘り出し時期

● 葉っぱが完全に枯れた後

● 5月下旬~6月上旬の晴れた日
(夏が来る前に)

チューリップの球根の掘り出し手順


撮影者:スミレ

枯れた葉っぱを取ったら、球根がもうのぞいていました。

キズをつけないように周りからそっとスコップで掘り出しました。

小さい球根がふたつ。
それぞれがふたつ分離しています。

モモ先輩
モモ先輩

これが分球。
ねじりまわしてふたつに分けてね。

素手でねじると簡単に分かれました。
小さな4つの球根に。

分球はいわば元の球根のクローンです。

スミレちゃん
スミレちゃん

元の球根と同じ色の花になるのね。

モモ先輩
モモ先輩

これは多分咲かないと思うわ。
出てきたらラッキーぐらいで。

花が終わった後、あんまり太れなかったみたいですね。
その後はもっと小さな分球が出てきました。

スミレちゃん
スミレちゃん

ますます望み薄・・・。

もっと肥料を与えたら良かったのかもしれません。

植木鉢の土を片付けます。

手に当る感触、これは!?

最後に大きなひとつが出てきました。

モモ先輩
モモ先輩

これならなんとかいけるかも。

今年の球根よりずいぶん小さいですけれど。
希望がひとつ残りました。

汚れて蒸れているような球根は皮を取ってもOK。

水で洗うとか消毒するとか方法は色々ですが

大事なのは皮の有無より、カビさせないことです。

ネットに入れて風通しの良いところに置いておきましょう。

晩秋~12月に植え付けますよ。

モモ先輩
モモ先輩

植え付けまでにしっかり乾かすこと。

チューリップの球根の掘り出し手順

● 球根を痛めないように周りから慎重に

● ふたつがくっついている形の分球は手でねじり分ける

● 風通しの良いところで植え付け(12月頃)まで保管

チューリップの球根を掘り上げしなかったらどうなる?


撮影者:スミレ
チューリップの花1年目(6年前)

そもそも、チューリップの球根を掘り上げる理由は何でしょうか?

地植えのチューリップの場合、掘り上げない時もあるようです。
この写真のチューリップは6年前の様子。

購入した球根の最初の春だから元氣ですよね。

それから1回も球根は掘り上げず、植えっぱなしにしていたそうです。
自然にお任せですね。)

モモ先輩
モモ先輩

毎年花が小さくなっていって
6年目はとうとう出てこなかったわ。

チューリップの球根の掘り上げをしなかったら

● 夏の暑さで腐るおそれがある

● 掘り出したものより球根が小さくなる可能性あり

● 地植えは毎年花を咲かすことも珍しくない
(植木鉢の場合は掘り上げした方がいい)

● 原種チューリップは強いので掘り出さなくても大丈夫

 

スミレちゃん
スミレちゃん

植えっぱなしで5年間も
楽しませてくれたら充分な気がします。

掘り上げしてもしなくても2年目以降の球根は小さくなります。

毎年必ずチューリップの花を見たい!
「鏡花水月★花つむぎ」管理人のようなチューリップ好きさんに提案です。

2年目以降のチューリップの球根は、今年購入した球根と混ぜて植えましょう。

  1. 花壇の前や大きな植木鉢は今年の球根。
    8月頃~来年用の球根が販売されます。)
  2. 掘り出した球根で大きめなものは2番手さん。
  3. 分球はまず花が咲きません。
    咲いたらラッキーぐらいの感覚で。
    花壇の隙間やちいさな植木鉢に。

<ちょっと耳より情報>

チューリップはなぜ球根で育てるのか知っていますか?

それはズバリ球根の方が簡単なため。

もしチューリップを種から育てたとしたら?
花が咲くまでには約6年もかかってしまうのです。

モモ先輩
モモ先輩

来年の春のチューリップを確実に楽しむためには

新しく購入した球根も一緒に植えてね。

チューリップの球根と掘り上げについてのまとめ

tulip
撮影者:スミレ

購入してきた球根はこんなに大きかったんですね。

スミレちゃん
スミレちゃん

必ず咲く安心感がありますね。

この記事では、チューリップの球根を掘り上げる手順についてお伝え致しました。

チューリップの球根の掘り上げ方法

  • チューリップの球根を掘り上げる時期:葉っぱが完全に枯れた後夏前までに
  • チューリップの球根を掘り上げ手順:周りからそっと 分球は手で分ける
  • 地植え、原種のチューリップは掘り上げしなくても大丈夫な時もある
    来年の春必ず見たいなら今年購入の球根も必ず一緒に植えよう

初めてのチューリップ球根の掘り上げ作業。
1度体験すれば簡単、来年からはもう大丈夫です。

<あわせて読みたい♪>

No 初めてのチューリップで1年間にしたこと
【初心者向き】チューリップ球根の植えつけ~彫り上げまでの楽しい1年間♪

【初心者保存版】チューリップの育て方1年間~思い出の押し花まで
チューリップはガーデニング初心者さんにも育てやすいお花です。実際に育ててみると芽がふたつ出てきたりお花の終わりに迷ったり。この記事では、初めてチューリップを育てる人でも安心、チューリップ栽培の1年間を時系列でまとめました。晩秋の球根の植えつけからスタートです!

1年間を凝縮してコンパクトにまとめたご紹介記事です。

初心者でも簡単!チューリップの球根|晩秋の植え付け作業手順

初心者でも簡単!チューリップの球根|晩秋の植え付け作業
チューリップの球根を植えるなら晩秋までに。球根選びから実際の植え付けまで。初心者でも簡単です。寒風に当てて春のチューリップを待ちましょう。

チューリップの球根を購入して最初にすることです。

チューリップの球根から2つの芽が出た立春

チューリップの球根から2つの芽が出た立春
チューリップの球根からふたつの芽が出てきました。お花は咲くの?何かすることはあるの?初心者の疑問を先輩に解決していただきました。

ひとつの球根からふたつの芽には期待してしまいました。

【写真で見る】チューリップ観察記録|花の命は1週間

【写真で見る】チューリップ栽培観察記録|花の命は1週間
初めてお花の存在を意識したのはいつですか?生まれて初めて覚えたお花の名前がチューリップでした。この記事は写真メインに開花までの様子や1日の変化などをまとめています。ガーデニング初心者による初めてのチューリップの栽培観察日誌。チューリップの花が咲くまでのワクワク感をご一緒にお楽しみくださいね。

開花日を時間ごとに観察して12日間楽しみました。

チューリップの花が終わったら|来年も花を咲かせるために必要なこと

チューリップの花が終わったら|来年も咲かせるために必要なこと
チューリップの花が終わったらその後にすることとは?来年の花のために球根を太らせる作業が必要です。この記事では、春のチューリップが咲いた後、途方にくれているお花初心者さんに向けてお届けしました。

花びらが散り始めたらどうしたらいいのでしょうか?

チューリップの花びらを押し花にする簡単な方法

チューリップの花びらを押し花にする簡単な方法
チューリップの花の命は1週間だとガーデニングの先輩に聞いていました。 12日間も楽しませてくれた初めてのチューリップ。 チューリップの花びらの色があまりにも美しくて。 なんとか思い出にできないかなぁと押し花を思いつきました。 スミレちゃん ...

チューリップの花びらを押し花にしました。

初心者でも簡単!チューリップの球根|初夏の掘り上げ作業手順

この記事です。
来年のチューリップのために球根の掘り上げ」を行いました。

 チューリップの魅力の理由とチューリップマニアの歴史を探る

チューリップの魅力の理由とチューリップマニアの歴史を探る
誰もが知っている春の花、チューリップ。なぜ、チューリップは世界中の人々から愛される人気のお花なのでしょうか?この記事では「鏡花水月★花つむぎ」管理人がチューリップの魅力の理由を語ります。

世界中で愛されるチューリップのトリビアです。

鏡花水月★花つむぎ」では、身近なお花の見分け方・初心者向きガーデニング・花さんぽの穴場スポットなどをご紹介しています。
またお立ち寄りくださると嬉しいです。

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました