育てやすいお花チューリップの球根の掘り上げ方法|来年咲かせるための必須作業? 5月下旬、花が咲いた後のチューリップの葉っぱが完全に枯れました。 花が終わってから球根を太らせてきましたが、どうなっているでしょうか。 いよいよ来年に向けてチューリップの球根を掘り上げることにしました。 この記事では、1年... 2020.06.04 2020.06.06育てやすいお花
チューリップチューリップの花びらを押し花にする簡単な方法 チューリップの花の命は1週間と、ガーデニングの先輩に聞いていました。 ガーデニング3年目、チューリップは今年初めて「鏡花水月★花つむぎ」管理人です。 12日間も楽しませてくれた初めてのチューリップ。 チューリップの花びらの色が... 2020.04.02 2021.02.14チューリップ
チューリップ初めてのチューリップ栽培|1年間の観察記録日誌 初めてお花の存在を意識したのはいつの頃でしょうか。 身近には咲いていたのでしょう。 それまではお花の名前を区別してはいなかったなあ。 スミレちゃん 咲いた~♪咲いた~♪ 生まれて初めて覚えたお花... 2020.03.09 2021.02.14チューリップ
チューリップチューリップの球根からふたつの芽が出た立春 チューリップの球根からふたつの芽が出てきました。 お花は咲くの?何かすることはあるの? 初心者の疑問を先輩に解決していただきました。 2020.02.08 2021.02.14チューリップ
育てやすいお花初心者でも簡単!チューリップの球根|晩秋の植え付け作業 チューリップの球根を植えるなら晩秋までに。 球根選びから実際の植え付けまで。 初心者でも簡単です。 寒風に当てて春のチューリップを待ちましょう。 2019.12.02 2021.02.02育てやすいお花